2006年06月26日
O3 TOURについて
このラケットを購入した経緯は、ただ単にコリア使っていたから。
この前のNXグラファイトも同じ理由。(厳密に言うとNXは使っていないのでは・・・ メーカーの公表によるとNXになってましたが、真っ黒いエクスプローラーと言う別物と言うか専用ラケットだったと。)
コリアがなぜ好きかというと身長が私と一緒だから。
現在のトッププロのほとんどは180cm以上と思いますが、彼は175cmと小さい。手、足の長さは別として(体系も)自分と似ていると言うところが、何か希望がある感じがします。
あそこまで上手くなることは100年経っても(経ったら)無いでしょうが、彼のストロークの上手さや前後の揺さぶりは、見ていて非常に勉強になります。
話は脱線しましたが、この2本のラケット似て非なるものと感じています。
NXのほうは金属ラケットと言っても良いくらい板ラケ。本当にボールを打ったあとにキ~ンという音が聞こえます。途中いろいろ浮気はしましたが、このラケットを使った期間が一番長かったと思います。
楽を身体が覚えてしまったので、今は二の足を踏みますが、これを使いきれる人はすごいなぁと。
ボールはつぶれますし、それなりに素直かと。
その後継機種にあたるO3は別物かと。
Oポイントの影響もあり硬いラケットのはずなのにストリングの性能がすごく出てくると言うか、やわらかく感じるし芯もツアーモデルらしからぬ広さがある。
少なくともBa社のウーハーよりは効果が出ている気がします。
また、振り抜きが非常に良く、ツアーラケットでこれほど簡単にスピンが掛かるラケットも他には無いと思います。
ただ、自分から打ち込むボール、ストローク、サーブは良いのですが、ボレーが非常に難しい。
特にとっさにあわせたりするボレー、ローボレーはラケットに力を吸収されたように上手く飛ばせないというか、弾けないというか。(技術の問題は多分にあると思いますが)
この点はNXのほうが飛ばないはずなのに、ボレーはこちらのほうが扱いやすい気がします。
最初はしばらく1.30mmのポリを使っていたのですが、ボレーでの助けが必要と思い、1.30mmのモノフィラにガットを変えたのですが、効果が出ないのと、ストローク時のカチッとした感覚が薄れ、気難しくなったという感じがしました。少し細いものに変えたらよくなるのかもしれませんが、個人的にはストリングはポリをお勧めします。
私の通っているスクールの同じクラスには3人ほどこのラケットを使っている人がいます。結構、人気が高いラケットと思いますが、他の皆さんはどう感じているでしょうか。
またO3 ホワイトでシャラポワモデルのヘビースペック、0.25ロングバージョンが発売になったようですが、どなたか使用していませんか?
スペックで気になるのがパターンの18×19。
TOURは16×19で非常に気に入っていましたが、スピンの掛かりはどうでしょうか?
また、ホワイトのほうはパワーアシストがあるとのことですが具体的にはいかがでしょうか?
使用感を教えていただけたら今後参考にしたいのですが。
この前のNXグラファイトも同じ理由。(厳密に言うとNXは使っていないのでは・・・ メーカーの公表によるとNXになってましたが、真っ黒いエクスプローラーと言う別物と言うか専用ラケットだったと。)
コリアがなぜ好きかというと身長が私と一緒だから。
現在のトッププロのほとんどは180cm以上と思いますが、彼は175cmと小さい。手、足の長さは別として(体系も)自分と似ていると言うところが、何か希望がある感じがします。
あそこまで上手くなることは100年経っても(経ったら)無いでしょうが、彼のストロークの上手さや前後の揺さぶりは、見ていて非常に勉強になります。
話は脱線しましたが、この2本のラケット似て非なるものと感じています。
NXのほうは金属ラケットと言っても良いくらい板ラケ。本当にボールを打ったあとにキ~ンという音が聞こえます。途中いろいろ浮気はしましたが、このラケットを使った期間が一番長かったと思います。
楽を身体が覚えてしまったので、今は二の足を踏みますが、これを使いきれる人はすごいなぁと。
ボールはつぶれますし、それなりに素直かと。
その後継機種にあたるO3は別物かと。
Oポイントの影響もあり硬いラケットのはずなのにストリングの性能がすごく出てくると言うか、やわらかく感じるし芯もツアーモデルらしからぬ広さがある。
少なくともBa社のウーハーよりは効果が出ている気がします。
また、振り抜きが非常に良く、ツアーラケットでこれほど簡単にスピンが掛かるラケットも他には無いと思います。
ただ、自分から打ち込むボール、ストローク、サーブは良いのですが、ボレーが非常に難しい。
特にとっさにあわせたりするボレー、ローボレーはラケットに力を吸収されたように上手く飛ばせないというか、弾けないというか。(技術の問題は多分にあると思いますが)
この点はNXのほうが飛ばないはずなのに、ボレーはこちらのほうが扱いやすい気がします。
最初はしばらく1.30mmのポリを使っていたのですが、ボレーでの助けが必要と思い、1.30mmのモノフィラにガットを変えたのですが、効果が出ないのと、ストローク時のカチッとした感覚が薄れ、気難しくなったという感じがしました。少し細いものに変えたらよくなるのかもしれませんが、個人的にはストリングはポリをお勧めします。
私の通っているスクールの同じクラスには3人ほどこのラケットを使っている人がいます。結構、人気が高いラケットと思いますが、他の皆さんはどう感じているでしょうか。
またO3 ホワイトでシャラポワモデルのヘビースペック、0.25ロングバージョンが発売になったようですが、どなたか使用していませんか?
スペックで気になるのがパターンの18×19。
TOURは16×19で非常に気に入っていましたが、スピンの掛かりはどうでしょうか?
また、ホワイトのほうはパワーアシストがあるとのことですが具体的にはいかがでしょうか?
使用感を教えていただけたら今後参考にしたいのですが。
2006年06月26日
ピュアドラ ロディック
皆さんの中でピュアドラ ロディックをお使いの方はいらっしゃいますか?
本日、半月ぶりに使ってみました。
以前、ピュアドライブ+を使用していた頃に思ったことは、
よく弾くし、しっかりコントロールできる良いラケットとは感じていました。
しかし、簡単なラケットと言ってしまうと、自分がそんなに上手いのかと言う話になりますが、自分以上になってしまうラケットかと。ボールにスピードが出るラケットと感じています。
ただ調子が悪くなり始め(自分の場合は本当に芯にあたらなくなる。)がまったく判らず、そうなるとそれを確認、調整するために硬い、芯の小さいラケットを使用し、戻すのに苦労しました。(そんなことをしなくても・・・戻せたいのですが。)
ストロークでは引っ掛けて擦る派のため、芯より下で打つことが多くなっていたようです。
あと、重さが300gと軽目でトップ寄りのため、弾きすぎというか、ボーンとオーバーを出しやすく、少し不満がありました。
ロディックはといいますと・・・
重量、バランスの面では自分は非常に扱いやすくなったと思います。また、ボールに重さも出ていると思います。
ただ新システムの振動吸収の影響か、以前にまして打感がマイルドになったと言うような気がします(よりはっきりしていると言う人もいますが)。
多分、重量が合えばロディックが使いやすいのではと思いますが、Cortexと打ち比べてみた人、またはピュアドラ→Cortexを使っている人は、どのような感想をお持ちでしょうか?
本日、半月ぶりに使ってみました。
以前、ピュアドライブ+を使用していた頃に思ったことは、
よく弾くし、しっかりコントロールできる良いラケットとは感じていました。
しかし、簡単なラケットと言ってしまうと、自分がそんなに上手いのかと言う話になりますが、自分以上になってしまうラケットかと。ボールにスピードが出るラケットと感じています。
ただ調子が悪くなり始め(自分の場合は本当に芯にあたらなくなる。)がまったく判らず、そうなるとそれを確認、調整するために硬い、芯の小さいラケットを使用し、戻すのに苦労しました。(そんなことをしなくても・・・戻せたいのですが。)
ストロークでは引っ掛けて擦る派のため、芯より下で打つことが多くなっていたようです。
あと、重さが300gと軽目でトップ寄りのため、弾きすぎというか、ボーンとオーバーを出しやすく、少し不満がありました。
ロディックはといいますと・・・
重量、バランスの面では自分は非常に扱いやすくなったと思います。また、ボールに重さも出ていると思います。
ただ新システムの振動吸収の影響か、以前にまして打感がマイルドになったと言うような気がします(よりはっきりしていると言う人もいますが)。
多分、重量が合えばロディックが使いやすいのではと思いますが、Cortexと打ち比べてみた人、またはピュアドラ→Cortexを使っている人は、どのような感想をお持ちでしょうか?